東海岸さざなみ
お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
練習試合 Aチーム 第二試合 (2019/3/24 11:00 東海岸小学校)
1
2
3
4
5
TOTAL
香川グリーンスターズ
5
5
0
0
1
11
東海岸さざなみ
1
0
0
1
2
4
香川グリーンスターズさんをお招きしての練習試合(ダブルヘッダー)、第二試合。
この試合は、新5年生を中心にしたチーム編成で臨む。
先発は新5年生のエース・HIRG君、キャッチャーは同じく新5年生のYH君の次世代バッテリー。初回は制球に苦しみ四球も多かったが、2奪三振と奮投。HIRG君は昨年の登板からだいぶ遠ざかっていたため、このような機会に試合勘を取り戻せていければ次回は良いピッチングにつながるだろう。
キャッチャーのYH君も懸命にボールを止めにいく姿が、同学年の正捕手として心身ともに成長しているように見え、とても頼もしかった。
打つ方では、今シーズン初出場のYTR君(新5年生)が3打数2安打のマルチ、と物怖じせずに存分に野球を楽しんでいた。守備機会でも、ショートとして練習以上に良い動きができていて、今後、このまま伸びてほしい。
また、この試合の4番に座ったのはYT君(新5年生)。飛ばす力は同学年の中でも上位であり、この日は左中間とライト後方へそれぞれ、シングル、ツーベースと良い当たりが出ていた。デシンセイばり(古っ)のバッティングフォームから繰り出す中長距離砲の打球は、今後も期待大!
4回表からは、我がチームキャプテンのKTR君が初登板!5回の最終回までに被安打3、自責点1ながら要所要所で抑え、素晴らしいピッチング内容だった。
そしてっ!
そして、4回裏にはついにっ!!ついにっ、出〜ま〜し〜た〜っ!!!
主砲・KTR君のバックスクリーンに飛び込む(と言う表現を使っても何の違和感もない)、今シーズン第1号ホーーームランッ!!!!
その滞空時間の長い大きな当たりは、大人達も楽しませてくれた一発だった。
※その後、KTR君は自分が打ったホームランボールがほしい、といってニコニコと嬉しそうに持って帰った。かわいいヤツめw
ちなみに、3回表からは超ユーティリティプレイヤー・YJ君がマスクをかぶり、非凡なユーティリティぶりを見せつける。ザ・野球の申し子・ASK君とは違うタイプの野球センスの塊のような子である。そして、打つ方でもこの試合で2安打と当たってきた。
第2試合は、大量点を許しで完敗だったが、子供達の経験値としては価値ある試合だったと思う。
香川グリーンスターズさん、お相手いただき、ありがとうございました!
来週からは市大会本番。子供達と一緒に、野球を存分に楽しみたいと思う。
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 139047
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン