東海岸さざなみ
お問い合わせ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
練習試合 Aチーム 第二試合 (2019/5/3 11:00 東海岸小学校)
1
2
3
4
5
TOTAL
香川グリーンスターズ
1
0
3
2
0
6
東海岸さざなみ
3
3
2
2
x
10
香川グリーンスターズさんとの練習試合(ダブルヘッダー)、第二試合。
先発は5年生エース・HIRG君。前回の香川グリーンスターズさんとの練習試合では力みがあったのか、3四球、被安打3の5失点と不本意な立ち上がりだったが、本日の投球は上々の出来!
1回表のHIRG君の投球内容は、一番、二番を簡単にサードゴロで打ち取る、まさに「打たせて取る」の素晴らしいピッチング。三番バッターを四球で出し、続く四番にライトへのタイムリーツーベースを打たれるも、後続を絶って最小失点「1」で抑える。
2回表には六、七、八番と三者凡退に抑え、いよいよ投手としての実力が発揮されたようだ。
一方、1回表に先制された我がチームの1回裏の攻撃。
一番、神足・DI君のライト前ヒットを皮切りに、二番、ザ・野球の申し子・ASK君の芸術的な三塁線への送りバントで(当然のごとく盗塁で進塁していた)二塁ランナーのDI君を三塁へ送り、三番、帰ってきたエース・YNS君のレフトオーバーのタイムリーツーベースですぐさま1点を返し、同点。
四番、主砲・KTR君もレフトオーバーのタイムリーツーベースを放ち、たちまち勝ち越し!2−1。
五番、超ユーティリティプレイヤー・YJ君もタイムリー内野安打で続き、3−1と2点リード。
二回裏の攻撃。ワンアウトで八番、旧ラッキーボーイ・NOK君が相手のエラーで出塁。ツーアウトとなって、バッターは一番、DI君。相手ピッチャーの2球目を左中間へ弾き返し、1点追加。
二番、ASK君も左中間を破るタイムリーツーベースでもう1点追加。
三番、YNS君もライト前へ三者連続となるタイムリーヒットで、この回6−1と大きく突き放す。
※YNS君「おれぇ〜、練習試合だとすげぇ打てるぅ〜」・・・本番でも打ってくれ。
その後、四番、KTR君が頭にデッドボールを受けたが、特にケガなく一安心・・・が、その後の練習で本来の天然ぶりでトンチンカンな言動があると、ことごとく周りの仲間達から、「頭にデッドボール受けたから仕方がない」など諦め口調でフォローされる始末。良い仲間を持ったな。
さて、3回表。好投のHIRG君、先頭の九番バッターを四球で出すと、一番バッターにセンターへツーランホームランを浴びる。
その後、二番を三振に取るも、三番バッターにライトへのヒット、四番バッターにセンターへタイムリーツーベースを打たれ、6−4と2点差に詰め寄られたところで降板。
しかし、久しぶりの先発でここまで試合を作れたのは立派。上々出来。ナイスピッチング!
マウンドには、デシンセイの生き写し・YT君が上がり、後続の二人をセカンドゴロ、三振と完璧に抑える、こちらもナイスピッチング!
三回裏の攻撃。先頭の六番、SK3がセンターへクリーンヒットで出塁。七番、堅実の守りに定評のあるTTK君が三振に倒れると、八番、旧ラッキーボーイ・NOK君がレフト前ヒットを放ち、ランナーが一、三塁。すかさず、NOK君が盗塁を決め、ランナー二、三塁としたところでバッターは九番、YH君。YH君は5年生の中でもミート力はピカイチ。
相手ピッチャーの2球目をきれいにセンターへ弾き返し、走者一掃の2点タイムリーツーベース!!
8−4。5年生達も頼もしい活躍ぶりだ!
4回表からはTTK君がマウンドに上がり、先頭打者にセンター前へ運ばれるも、後続二人を連続三振にとりツーアウト、ランナー二塁。
迎えるバッターは前の回でセンターへツーランホームランを打っている一番バッター。TTK君が投じた2球目をレフトの頭上を越える、二打席連続のツーランホームラン!!この打力は脱帽。
8−6と再び2点差。
4回裏。先頭の五番、YJ君がセンターへツーベースヒットで出塁後、続く六番、SK3もレフトへタイムリーツーベースヒットを放ち、1点追加。八番、NOK君のショートへの内野安打の間にSK3がホームに生還し、この回2点を追加して10−6。
最終回、前の回から続投のTTK君が三者凡退に抑え、ゲームセット。
第一試合、第二試合と両チームともに内容の良い好ゲームだったと思う。香川グリーンスターズさん、お相手いただき、ありがとうございました!
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 139047
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン